忍者ブログ

艨艟ノ棲処 BLOG(続)

もうどうのすみかBLOG版(続)。ハヤブサとKDXで暮らす日々の綴方。 それから蟲と飛行機と

   
カテゴリー「ハヤブサ」の記事一覧

名古屋モビリティ―ショー2024 (6-Apr-2024)

一昨年のGW最終日、ハヤブサで転倒を喫した。ケガはどうでもいい程度だけど、カウルはボロボロ、革ジャンもボロボロ(革ジャンとプロテクタは大事)、心もボロボロ。もう既に半分旧車なので、部品を発注しようにもメーカー欠品。仕方が無いのでamazonで中華製のカウルと、ヤフオクでその他部品を調達。ぼちぼちとやっていたら復活までに2年かかってしまった。
 んで、久々の遠乗りでセントレアまで、目的は名古屋モビリティ―ショー。体は乗り方を忘れていないけど、目はついていかない(笑)。それにしばらく車ばっかりだったので、ナビの無い走りに慣れていない。あれあれ、と思う間もなく有料道路に乗せられてしまい、思わぬ出費。でもまぁいいか、早く着いたし。それに、車と違ってバイクだと、アドレナリンがドバドバ出る。有料道路をすっ飛ばしながら頭の中ではハイロウズが爆音でリフレイン。このまま、どこか遠く!

さて、モビリティショ―で見たかったものはkawasakiの新型KLX230。旧型はデザインが好みではなく、足つきも悪かったのでそれを確認したかったのだ。kawasakiブースで展示されていた新型は「踊り子さんに手を触れないでください」状態だったので足つきは確認できなかったが、デザインはいい。というか、旧型のヘッドライトケースをデザインしたのは誰だよ?って感じ。
足つきとお値段次第だが、私のセカンドマシン、現在不動車のKDX125SRが復活しなければ買っちゃうかもしれない。230なら自動車専用道路にも入れるし。(でもタンクが小さいんだよなぁ…、林道に入り込むと不安なんだよなぁ…)

予備知識も余りなく行った中で、目を惹いたのはSUZUKI GSX-8R。カウル無しバージョンの8Sには試乗したことがあって、走りは良かったけどデザインが今風過ぎてジジイ世代には厳しかった。だがしかし、なんだこのGSX-8Rのカッコよさは! しっぽが小さいのも全く気にならない。ブルーよりシルバー推し。
ハヤブサの後継機にGSX-S GTかGXと思っていたのだけど、ハヤブサはそのままで8Rを買い増しだな。値段もそれらよりだいぶ安いし。

その他のブースで意外と良かったのはトライアンフ スピードトリプル 1200RR。カウルがクラシカルなカフェレーサー風でいいんだけど、お値段はなんと250万円!買えませんて…

というわけで、バイクを堪能した後は常滑駅前の競艇ラーメンを食べた。味は標準的な醤油だけど、器がボートなのね・・・
PR

ユーザー車検2023

2023年11月20日

2年に1度の恒例行事、ハヤブサの車検である。(前回はこちら)

年年歳歳年年歳歳、物覚えが悪くなっているので、覚書として書いておく。

とりあえず、持ち物。(いつも同じ)
・車検証
・自賠責保険証書
・納税証明書
・書類ボード(書類を挟むのにとても便利)
・ユーザーマニュアル(お守り)
・ライトSW治具(自作。ヘッドライトSWがONのままになる)
 ・印(念のため)

岐阜運輸支局の受付開始は0845は変わらず。だが今回は天候不良(雨)のため、当日早朝に昼イチの回へ変更。かつ、フロントカウルを交換しているので、受付前にテスター屋で光軸を合わせておいた。


手順は次の通り。(いつも同じ)
(1)前回同様、書類5~書類7は受付⑧の窓口横に置いてあるのでもらう。
(2)受付前に上記書類を記入。
(3)受付前に前になったら、隣の軽自動車協会建屋の窓口⑩で点検整備記録簿を購入。必要な印紙も購入(まだ貼らない)
(4)自賠責に加入して、運輸支局に戻る。
(5)点検整備記録簿を記入したら書類一式を窓口⑧へ提出、確認してもらう。問題なければ印紙を添付。
  
 
車検自体はつつがなく終了。お値段は下の通り。テスター代を除くと、自賠責の減少でついに15000円台である。(書類一式とは点検整備記録簿のことであり、その他書類は無料である。点検整備記録簿は適当なフォームでいいようなので、あらかじめネットに転がっているフォームをプリントアウトしておけば0円である。)
項目 2013年 2015年 2017年 2019年 2021年 2023年
自賠責 13640円 13640円 11520円 11520円 9270円 8760円
重量税 3800円 4400円 4600円 5000円 5000円 5000円
検査手数料 1700円 1700円 1700円 1700円 1700円 1800円
書類一式 130円 130円 10円 105円 105円 105円
テスター代 1050円 0円 1620円 0円 0円 1100円
合計 20320円 19870円 19450円 18325円 16075円 16765円


うれしいことにまた2年乗れるのだが、もう既に20年車。いろいろくたびれてきていることもあり、考えることも無きにしもあらず。もう少し軽いマシンを買い増しかなぁ…

ユーザー車検2021

2021年11月12日

2年に1度の恒例行事、ハヤブサの車検である。(前回はこちら)

年年歳歳、物覚えが悪くなっているので、覚書として書いておく。

とりあえず、持ち物。
・車検証
・自賠責保険証書
・納税証明書
・書類ボード(書類を挟むのにとても便利)
・ユーザーマニュアル(お守り)
・ライトSW治具(自作。ヘッドライトSWがONのままになる)
 ・印(念のため)

岐阜運輸支局の受付開始は0845は変わらず。だが今回は、天候不良のため出発が遅れて7時半過ぎ、到着はギリギリになった。朝のラッシュ時でもあるので、1時間は走ることを覚悟しよう。できれば7時過ぎには出発。


手順は次の通り。
(1)前回同様、書類5~書類7は受付⑧の窓口横に置いてあるのでもらう。
(2)0845の受付前に上記書類を記入。
(3)0845になったら、隣の軽自動車協会建屋の窓口⑩で点検整備記録簿を購入。必要な印紙も購入(まだ貼らない)
(4)自賠責に加入して、運輸支局に戻る。
(5)点検整備記録簿を記入したら書類一式を窓口⑧へ提出、確認してもらう。問題なければ印紙を添付。
  
 
車検自体はつつがなく終了。お値段は下の通り。重量税の増加分を自賠責の減少が補って余りあるため、年年歳歳安くなってる。(書類一式とは点検整備記録簿のことであり、その他書類は無料である。点検整備記録簿は適当なフォームでいいようなので、あらかじめネットに転がっているフォームをプリントアウトしておけば0円である。)
項目 2013年 2015年 2017年 2019年 2021年
自賠責 13640円 13640円 11520円 11520円 9270円
重量税 3800円 4400円 4600円 5000円 5000円
検査手数料 1700円 1700円 1700円 1700円 1700円
書類一式 130円 130円 10円 105円 105円
テスター代 1050円 0円 1620円 0円 0円
合計 20320円 19870円 19450円 18325円 16075円



で、頂きました。
 

これでまた2年乗れる。でも来年あたり、タイヤ交換かなぁ。あとは、長年の懸案事項、ラジエータ交換。

車検のあとは恒例行事、朽木村の永昌庵で鴨ざる蕎麦。おいしゅうございました。


【付記】

ハヤブサ水冷系統不具合(その7)

2021年6月5日

(その6)はこちら

前回の日付を見ると1年半前なのだが、症状が改善したわけではなく、相変わらず停車時にいとも簡単にオーバーヒートする。

試みにラジエータキャップを交換してみたが、効果なし。もっとも、ラジエータキャップは4年前に交換したばかりなので、そう悪くなっているとも思ってはいなかったのだが。次はいよいよ大枚はたいてラジエータ本体の交換かなぁ…。

ちなみに試飛行は、もはや定番となりつつあるつるやパン。


ハヤブサ整備

2021年5月4日

GWはバイク整備のかき入れ時。特に今年は雨とコロナでどこにも出られない。で、昨日のKDXに続いてハヤブサの整備。写真は無いので、メモ代わりに作業を羅列しておく。

・洗車及び各所油脂類補給
・ブレーキフルード交換(F/R、クラッチとも)
・スロットルボディ清掃
・スロットル・ポジション・センサ調整(狂ってた)
・エアフィルタ清掃(K&N)
・リヤブレーキペダルの軸にグリス塗布(動きが渋くなっていたので)
・オイル交換(カストロール POWER 4T 10W-40。カストロールは硬いけど安い)
・オイルフィルタ交換

加えて、シリンダヘッドのガスケットからオイル漏れがあった(プラグホールの中のプラグキャップに微量ながらオイル付着。No2&3)ので、工具のストレートで買ってきたシールリペアをオイルへ投入。これで治るといいけど。

あと、毎度のことながら、ハヤブサのRブレーキフルードのタンクは、カウルに隠れていて作業がしにくい。今回は、カウル右半分の固定を全部外して、ソケットレンチのエクステンションバーでつっかえ棒をしてみた。これは名案だったねぇ。


あと、2年前からの持病、停車中&微速前進中の水温異常上昇も今年中には手を打ちたい。ラジエータの交換かなぁ…。

この後、試運転を兼ねてサラダパンを買いに行ったのだが、こちらは売り切れていて残念。

忍者カウンター

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
管理人
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
岐阜県在住。
真空管ラヂオ、白黒テレビ、ダイアルの無い黒電話、五右衛門風呂を使った事がある。
東京オリンピックは憶えていないが、大阪万博ははっきりと記憶がある。
単車で遊んでもうすぐ40年、そのくらいの歳のオッサンです。
mail: moudou_sumika-4601@yahoo.co.jp

バーコード

P R

Copyright ©  -- 艨艟ノ棲処 BLOG(続) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]